2012年4月28日土曜日

囲碁で石を殺しに行くときカギ型のように上手くこの形にすれば相手を殺せるような...

囲碁で石を殺しに行くときカギ型のように上手くこの形にすれば相手を殺せるような形で役に立つものを教えて下さいm(__)m







たぶん質問者さんは隅のL字型(カギ型)のことは知っていて、他にも見分けやすい死活の定理のようなものを知りたいということなんだと思います。

隅のL字型を知っていれば、当然六死八生も知っているでしょうし、もうちょっと高度なことを訊いているんでしょうね。

死活事典的なもの以外の本ですと、『キミオのおもろい詰碁道場』の第1章とか、『読むだけで強くなる詰碁の鉄人』の第5章なんかも参考になるかもしれませんね。








一眼にしたらいいだけ







簡単に言います。



無理





コピペですw





あかん・・・ それは囲碁を理解していないかも・・・





それは全般的戦闘力の問題だから 戦闘力が無いのに うまくはいかないですよ。 局所戦対策として手筋と詰碁をジャンジャン勉強してください。 張栩名人の詰碁問題集の全問・〔七段合格の死活150題 日本棋院 740円〕〔七段合格の手筋150題 日本棋院 740円〕や 郭求真六段の詰碁問題集(毎日コミュニケーションズが出版)をヒント無しで解けるレベルになったら大したものです。 また、全般的レベルでは 布石 定石も必要ですね。 そういったものを勉強してください。







簡単に言います。



無理



そんな簡単に相手の石を殺せるゲームならプロなんて必要ないです。



相手の石を殺すのは,相手と刀を交えているときに

捨て身で相手の懐に入るようなものです。

相手も切り返してきますよそりゃあ。

で,その中で一瞬の隙を突いてたたみかける。



これの意味が分かりますか?

この質問をしてる限りあなたが強いとはとうてい思えません。

殺しには同じパターンなんて一つもないです。

相手が同じ形で打ってくれる可能性は・・・ほぼゼロでしょう。

すなわち,殺しに役立つ形なんてありません。布石ならまだしも。



もしあなたが石を殺すのが得意だと思っているならこれだけは言えることがあります。

相手が自分よりも弱い。

世の中そんな甘くない。

もう少し強い相手とやってみて下さい。

「石を殺しに行く」→「石が取れた!」→「あれ?負けてる・・・」



これが落ちです。

でももしあなたが納得できないなら,とことん石を殺しに行ってみて下さい。

経験と納得こそが上達のステップです。



勝率が悪くなっても僕のせいにはしないで下さいよww







詰め碁を勉強すれば殺せるようになると思いますよ







言いたいことがよくわかりませんが、おそらく基本死活のことを言っているのですね。基本死活辞典上巻が役に立つと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿